ぱせりのお部屋

日常の愚痴や感じたこと、何気なく思ったことなどを徒然に書き込みます。

言語聴覚士と発達障害

ヒルシュのお子様は、多分個人差がかなりあるので、これが正解と言うのはなくて、子の体質にあったものを探すしかなく、よく観察して工夫する以外に育てられないと思う。


また、後で知るのだけど、腸と脳の発育には相互関係にあるようで、全員ではないがウチの子のようなタイプは、脳にも影響が出ることが多いという。


そのため、広汎性発達障害という曖昧な診断結果と、およそ1歳半から2歳程度の発育の遅れがある。


つまり実年齢5歳だが、中身は三歳児程度であるという事だ。


それが療育病院での診断の結果内容だった。


嗚呼…それって、ちょうど長期入院して、発育が止まってた期間と符合するじゃん。


7ヶ月から1歳8ヶ月迄入院し、二歳から数ヶ月入院手術し、その後も入院期間は短くなっているが、入退院を繰り返しているので、ほぼほぼそれが原因ですやん。


入院中は絶食で、二度ほど生命の危機に瀕し、IVHを使用している。


そりゃ、生命維持優先で、成長は停まりますわな。


また、喃語でも私と意思疎通が成立しちゃうので、おまけに鼻からチューブが入っていたりして、声を出すのはおっくうだったと思う。


でも、帰省して意味ある言葉が増えたのは、刺激もあるけど、他人は伝わらないという事を学習したのかもしれない


ただ、本人は言葉を理解しているので、言葉のキャッチボールを返そうと意識している。


だから、もう年長になるが、「(言葉の)訓練しましょう」となった。


訓練の様子を見ていると、質問の回答は間違えないし、正しい言葉(単語)を知っている。


でも、それを自分の言葉にして、発語するまでが出来ず、接続語の~が〇〇で、△△ですという文法にならない。


つまり、言いたいことの単語の羅列なのである。


あとは言い直しをオウム返しするが、身についていないので、言い間違うことが多々ある。


こんな調子で、訓練期間が半年で打ち切られた。


訓練士が寿退社で、最後まで継続されず、替わりの訓練士もいないため途中で終了。


八方ふさがりで、小学校入学を迎えた。




小学校入学前には、就学前検診というのがあり、通知が来ていたので受けることにした。


この時の私は、ほぼ何らかの発達障害があることは、十分理解していたので、健常児クラスに入れるか、支援学級に通うか悩んでいた。


もしもこの時、息子が自分の名前を漢字で書き、読み書きも数字も簡単な足し算引き算が出来なければ、迷わず支援学校を選んだと思うが、幼稚園で手習いをさせていたため、名前を書いて読み書きができ、数字も理解していた。


となると、きちんと教育を受ける事が出来れば、特別支援学校でなくてよいし、問題があるとすれば発語の遅れとヒルシュの事だけである。


こればかりは、理解ある学校というか、受け入れる側が理解してもらわなければ、通うことは困難になる。


私個人としては、学校の良い思い出は一つもなくて、教職員が超苦手で大嫌いだった。


個人的には嫌いでも、偏ったものの見方しかしない相手であっても、付き合っていくしかないのなら、少しでも理解ある学校と環境を選択したい。


そもそも奴等を説得するとか、絶対に不可能なので、話を聞く姿勢があるか否かで、その後の選択が変わる。


わからないことがあれば、調べるか詳しく聞くという、そういう姿勢がない相手程、視野が狭くて高圧的なので、話し合う余地がないと言える。


まず、交渉のテーブルにつかなければ、物事は始まらない。


そう考えて、様子見で就学前相談に申し込んだ。


えっ、旦那はどうしたのかって⁉


最初から、子育てには参加してません…というか、拒否ってるので出来ませんよ。


話し合いのテーブルにつかない相手を、時間をかけて説得するような余力は、産後からずっと続く不定愁訴に、悩み苦しむ私にはありません。


モラハラでDVを繰り返す旦那は、そもそも子育てに参加する気がないのです。


そう、歩み寄る気があるのなら、私が睡眠障害で体調不良になり、追い詰められている間、何かしら策を講じるでしょうが、育児も家事も全部丸投げですからね。


いやもうそんな状況が、何年も続いたら殺意覚えますって。


ウチの子、真夜中に急変することが多くって、通院先の病院まで、一人でどうやって運びますか⁉


吐きまくってる乳幼児を抱えて、ベビーシートに乗せ、車で1時間以上走り続けないと、目指す通院先の病院へたどり着かないわけで、救急車は「タクシーじゃない」と言われて拒否られるんです。


途方に暮れながら、寝不足で朦朧とする頭を無理やり叩き起こし、入院に必要な荷物を抱え、自力で真夜中の国道を一時間半かけて運転していくんです。


えっ、旦那は運転できないのかって⁉


出来ますけど、ほぼ酔っぱらっているので使えませんし、余計な荷物なので邪魔。


毎晩、付き合いだと言って呑んで帰ってくるし、夕飯を作っておいても食べないし、食べないくせして作っておかないと怒るし、酔っ払って帰ってきたら、風呂に夜食にと一通り世話やかした挙句、てめえはさっさと高いびきで寝るんだよ。


子どもや私が、たとえ具合悪くて寝ていても、一向にお構いなしで叩き起こすし、人が39℃近い熱が三日続いても、「怠けてないで飯作れ!」と暴れて暴力を振るう。


これ、殺意覚える案件ですよね⁉


子どもがいて、病弱児で、さらに発達障害迄あったら、我慢するしかないんでしょうが、男ってこんなにお子様で我儘なのかと、本気で頭抱えましたよ。


今なんて、育休だイクメンだと世間ではいいますが、何処の国のどこの世界のお話ですか⁉って、本気で思います。


まあ、こんな調子ですから、就学前相談なんて、旦那は来ませんよね。


それと、意外とたくさん相談に来ていて、驚きましたが。


本当に悩みを抱える親子が多いんだなと、子育てに向き合う家庭が多いことにカルチャーショックでした。


ホンマ、我が家は婆がネグレクトだったんだと、子育てして改めて実感した。